学校法人九州文化学園 九州文化学園 調理師専門学校 九州文化学園 調理師専門学校 九州文化学園 調理師専門学校
  • 学校案内
    • 学校案内 TOP
    • ごあいさつ・あゆみ
    • 施設設備紹介
    • アクセス
    • 情報公開
  • 本校の特色
    • 本校の特色 TOP
    • 確かな技術を身につけスキルアップ
    • 製菓・パンづくりもしっかり
    • 多彩な資格取得が可能
    • 学生レストラン『メランジェ』
    • 充実したサポート
  • カリキュラム
  • キャンパスライフ
  • 入学案内
    • 入学案内 TOP
    • オープンキャンパス
    • 学費・奨学金
  • 就職情報
  • お知らせ
    • お知らせ TOP
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
    • 2022年度
    • 2021年度
  • International Student Guide
    • International Student Guide TOP
    • School Information
    • Features of the School
    • Enrollment Guide
    • International Students Q&A
    • Location of the school
  • Instagram
お問い合わせ・資料請求
オープンキャンパスに参加
  • istagram
多彩な資格取得が可能 多彩な資格取得が可能
  1. HOME
  2. 本校の特色
  3. 多彩な資格取得が可能
本校の特色

多彩な資格取得が可能

本校の特色

「介護食士」、「カフェクリエーター」、
「色彩検定3級」など、
調理の幅を広げる数多くの資格取得が可能です。

2年間で食のエキス
パートに

卒業と同時に国家資格である調理師はもちろん、食品技術管理専門士・調理師養成施設助手資格を取得することができます。就職先も幅広く、毎年数多くの求人が集まり、一生ものの資格です。

2年間で食のエキスパートに

本校の調理技術試験は、卒業後のあなたのために、さらに上級の専門調理師レベルの試験体制でおこないます。
これは、調理時間数が多いこと以上に調理技術の向上を定期的にしかも着実におこなうための極意です。

調理技術試験

介護福祉分野で活躍する
「介護食士」

本校では介護福祉の現場で重視されている”オーダーメイドの食事”を提供できるように、介護食士講座を取り入れています。高齢社会の調理師に役立つ知識、技術を学び、介護食士3級を取得できます。

介護食士

料理を彩る感性を
多方面から磨く

ひとは赤色を見ると熱い、青色を見ると冷たいと感じるように、色は料理にも大きく影響を与えますから、色に関する知識は料理にも多いに役立ちます。本校では色彩検定3級の資格を取得できます。

おいしく出来上がったお菓子やケーキ等のプレゼントには、ラッピングによる演出が役立ちます。本校では、ラッピングコーディネーターの資格を取得できます。

色彩コーディネーターの資格 ラッピングコーディネーターの資格

楽しい食事を華やかに演出する花々は、あなたがつくる料理を引き立てる大事なアイテム。レストランのエントランスからテーブル上まで、季節の花々のアレンジメントを学ぶことができます。

お品書きからおいしさやこだわりを伝えることのできる書は、調理師の大きな武器のひとつ。ただきれいに書くだけでなく、見ることで想いを伝えるための書道を学ぶことができます。

発酵食品・加工食品も実践

おもてなしの心を養う

調理師は調理するだけではなく、時には接客やサービスも行います。このため、接遇作法を通じて役立つマナーを学習していきます。挨拶や礼の仕方はもちろん、冠婚葬祭に関するマナーや電話応対の仕方まで実際に演習を交えて学びます。

介護食士

本校ならではの1つに「茶室」があります。抹茶の点て方・飲み方、日本料理の基礎である茶懐石料理の食べ方や料理の出し方を茶室で実演しながら学びます。日本の心である”おもてなし”の大切さを存分に知ることができます。

茶懐石

カフェの経営をめざす

カフェを営むオーナーを講師に迎え、コーヒーや紅茶の種類、淹れ方やカフェ料理、経営に関することまで、お店を開くための講義を設けています。カフェクリエーターの資格取得を目指せます。

カフェの経営をめざす

卒業までに取れる数々の資格

資格名 詳細
調理師免許 本校は、厚生労働大臣より認可指定を受けた2年間の調理師養成施設です。調理師になるために必要な知識と技能を学び、卒業と同時に調理師の免許取得ができます。
介護食士3級 介護食士とは、要介護者の方に、おいしく、食べやすい食事を提供することができる「介護食のプロ」です。講義内容は、医学的基礎知識・栄養学・食品学・食品衛生学などを学び、調理実習では日常食から介護食、病態食まで介護を必要とする人に適した調理技術を習得します。
専門調理師技術考査
筆記試験受験資格
専門調理師とは、調理師のステップアップのために、西洋・日本・中国料理・寿司・麺・給食と6分野に分かれ、専門に従事したベテランの調理師の専門資格です。調理師免許取得後、7年~10年以上で受験資格(筆記・実技試験)がえられますが、在学中に筆記試験を受験することができます。
色彩検定3級 色の性質・特性など、色彩の知識を身につけることで、その効果を料理業界に活かすことができる資格です。
ラッピングコーディネーター プレゼントをより良く見せるための技術を身につけ、卓越したラッピング技術や知識を習得した人に与えられる、全日本ギフト用品協会の認定資格です。
カフェクリエーター カフェアンドフーズのお店を出すために必要な技術と店舗経営のための知識を習得します。本校で開講される対象講義修了者(修了試験合格者)はカフェクリエーターの資格を取得できます。
サービス接遇検定
3級・2級
サービス業務に対する心構え、対人心理の理解、応対の技術、態度・振舞いなどが審査され接客・サービスに必要な専門知識やコミュニケーション能力を認定する資格です。
食品技術管理専門士
(フード・テクニカル・ マネージメント・ コーディネーター)
全国調理師養成施設協会に登録され、料理のコーディネートや調理のマネージメントなど、食について幅広い分野の業務を扱うことができる専門家としても活躍が期待される資格です。

  • 確かな技術を身につけスキルアップ
  • 製菓・パンづくりもしっかり
  • 多彩な資格取得が可能
  • 学生レストラン『メランジェ』
  • 充実したサポート


インスタグラム

Instagram

インスタグラムでも学校生活の様子をアップしています!

  • 今日の一年生は西洋料理実習をしました。
「豚ロース肉のロティとジャガイモのリヨン風 パイナップルのキャラメリゼを添えて」と
「長崎産蛸のマリネ レモンのエキューム」でした。
豚ロース肉は、柔らかくてソースと一緒に食べたらさらに美味しかったです!パイナップルも甘くて美味しかったです。蛸のマリネはさっぱりしていて、食べやすかったです
金箔と泡で、見た目もオシャレでした✨

#九州文化学園調理師専門学校
#豚ロース肉のロティ
#蛸のマリネ
  • 昨日の実習は上海風ソース焼きそばと砂ずりのカレー風味炒めと胡麻団子でした。砂ずりを処理するのと胡麻団子を包むのが難しかったです。ソース焼きそばは夏を感じる味でとても美味しかったです。
  • 今日の一年生の実習は、
中華料理の「五目冷麺」と「海老のチリソース煮」を作りました!

今までは五目冷麺の中華麺の茹でる際
手間をかけたことがなかったので、
師範の先生が教授してくださった
コシのある麺の茹で方を実践し、食べた際は
茹で方の違いでこんなに麺が変わるのか!とびっくりしました!

これから家で中華麺を茹でるときは
今日学んだ調理方法で実践していきたいです!💪

#九州文化学園調理師専門学校
#エビチリ 
#冷やし中華
#中華料理
  • 今日の一年生の実習は西洋料理をしました。

⚫︎ハンバーグステーキ
〜付け合わせの粉き芋、人参のグラッセ、さや隠げんのソテー
ハンバーグのタネの捏ね方・空気の抜き方とソースの煮詰め方が1番難しかったです😖

ハンバーグステーキと粉吹き芋と人参のグラッセは2年生の実技試験課題なので、精一杯頑張って合格をしたいとおもいます。🔥

#九州文化学園調理師専門学校
#ハンバーグステーキ
#粉吹き芋
#人参のグラッセ
#さやいんげんのソテー
  • 7月19日(土)メランジェOPENです😆
今回は、日本料理と中国料理のランチで、どちらも暑い夏にぴったりなメニューとなっております🌻
みなさまのご予約お待ちしております♪
  • 今日の一年生の製菓実習はカステラ饅頭と水羊羹(みずようかん)を作りました。饅頭は3回目の実習だったので前よりも包むのが上手くなっていてよかったです!水羊羹は夏にぴったりでとても美味しかったです!

#九州文化学園調理師専門学校
#水羊羹
#カステラ饅頭
  • 昨日と今日の二年生の実習は7月の学生レストランで提供する2種類のランチの試作をしました。日本料理は、鰻と鰯のひつまぶし風と夏の唐揚げ、茗荷と隠元の味噌汁、胡瓜としらすの塩昆布和え、夏野菜の炊き合わせ、中国料理は、葱とチャーシューの和えそば、茄子とさや隠元の炒め物、とうもろこしと春雨のピリ辛あんかけ茶碗蒸し、いかの湯引き 生姜ソース、ザーサイご飯おにぎり、オレンジ&ヨーグルトのゼリー&デミタスコーヒーです。
7/19の11時よりOpenします!予約の締め切りは、7/16水曜日までです!😊暑い盛りの時期ではございますが、学生一同心より皆様のご来店をお待ちしております。#九州文化学園調理師専門学校#学生レストラン#日本料理#中国料理#美味しい夏ランチ#お手軽ランチ
  • 今日の一年生の製菓実習は合桃酥(くるみクッキー)、扁桃酥(アーモンドクッキー)、レモンマドレーヌを作りました。クッキーは焦がさないように焼くのが難しく時間を確認するのが大変でした。
マドレーヌは多く入れすぎて溢れたり綺麗な焼き目にならなくなってしまったので学園祭までには綺麗なマドレーヌが作れるようになりたいです😊

#九州文化学園調理師専門学校 
#くるみクッキー
#アーモンドクッキー
#レモンマドレーヌ
Instagramでフォロー

  • 令和3年度スタート学生サポート制度
  • 本校は高等教育の修学支援新制度の対象校です。
  • 社会人対象授業料減免制度
  • ハウステンボス2年間フリーパス
学校法人九州文化学園 九州文化学園調理師専門学校

〒857-0832
長崎県佐世保市藤原町7番32号
TEL.0956-26-1280
FAX.0956-26-1285
E-mail:chori@kyubun.ed.jp

  • Instagram
アクセスMAP
copyright© Kyushu Bunka Gakuen All rights Reserved.
KYUSHU BUNKA GAKUEN GROUP
学校法人 九州文化学園
学校法人 九州文化学園
  • 三川内保育園
    三川内保育園
  • 認定こども園
    九州文化学園幼稚園
    九州文化学園幼稚園
  • 九州文化学園小学校
    九州文化学園中学校
    九州文化学園小学校・九州文化学園中学校
  • 九州文化学園高等学校
    九州文化学園高等学校
  • 九州文化学園高等学校
    衛生看護専攻科
    九州文化学園高等学校・衛生看護専攻科
  • 九州文化学園
    歯科衛生士学院
    九州文化学園 歯科衛生士学院
  • 長崎短期大学
    長崎短期大学
  • 長崎国際大学
    長崎国際大学
  • 社会福祉法人世知原福祉会
  • 一般社団法人是真会長崎リハビリテーション病院
  • 南風崎MGレヂデンス株式会社
資料請求 オープンキャンパスに参加