学校法人九州文化学園 九州文化学園 調理師専門学校 九州文化学園 調理師専門学校 九州文化学園 調理師専門学校
  • 学校案内
    • 学校案内 TOP
    • ごあいさつ・あゆみ
    • 施設設備紹介
    • アクセス
    • 情報公開
  • 本校の特色
    • 本校の特色 TOP
    • 確かな技術を身につけスキルアップ
    • 製菓・パンづくりもしっかり
    • 多彩な資格取得が可能
    • 学生レストラン『メランジェ』
    • 充実したサポート
  • カリキュラム
  • キャンパスライフ
  • 入学案内
    • 入学案内 TOP
    • オープンキャンパス
    • 学費・奨学金
  • 就職情報
  • お知らせ
    • お知らせ TOP
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
    • 2022年度
    • 2021年度
  • International Student Guide
    • International Student Guide TOP
    • School Information
    • Features of the School
    • Enrollment Guide
    • International Students Q&A
    • Location of the school
  • Instagram
お問い合わせ・資料請求
オープンキャンパスに参加
  • istagram
学生レストラン『メランジェ』 学生レストラン『メランジェ』
  1. HOME
  2. 本校の特色
  3. 学生レストラン『メランジェ』
本校の特色

学生レストラン『メランジェ』

本校の特色

2年生の学生シェフがプロデュースする
オンリーワンの「学生レストラン」です! 

kyu-sガーデン メランジェ

2017年より、フードサービス実習の一環として学生レストラン「メランジェ」を営業しています。本校のめざす調理師は、「作るだけ」に留まって欲しくありません。レストラン運営の実習を組み込むことで、メニューの企画、食材の発注から料理の仕込み、そして料理の提供までを実践し、総合的なプロ意識を養っていきます。 営業日は年間6日程度で、完全予約制。お客様は年々増えていて、手頃な価格で本格的な料理が味わえると好評いただいています。

Kyu-s’ガーデンとは九州文化学園の園(その)に例え、人々が楽しく集える場所にしたいという願いを込めました。そして、メランジェとはフランス語で「混ぜたもの」という意味で、 和洋中を取り混ぜた様々な料理をお客様に楽しんでいただけるように名付けました。


2025年度
学生レストラン
「メランジェ」の
営業予定

営業日

  • 4月19日(土)
  • 5月24日(土)(SDGsイベント参加・別会場)
  • 7月19日(土)
  • 10月5日(日)学園祭
  • 11月15日(土)
  • 12月20日(土)
  • 1月24日(土)

営業時間

11:30—13:00(オーダーストップ)

ご予約

Tel. 0956-26-1280

2025年度学生レストラン営業案内



「メランジェ」トピックス

News & Topics
学生レストラン メランジェ11月15日(土)OPEN!
11月

学生レストラン メランジェ11月15日(土)OPEN!

2025.10.30
学生レストラン メランジェ11月15日(土)OPEN!
9代目メランジェOPEN!!!
4月

9代目メランジェOPEN!!!

2025.04.11
9代目メランジェOPEN!!!
1月25日(土)メランジェOPEN☺
メランジェ

1月25日(土)メランジェOPEN☺

2025.01.10
1月25日(土)メランジェOPEN☺
More

  • 確かな技術を身につけスキルアップ
  • 製菓・パンづくりもしっかり
  • 多彩な資格取得が可能
  • 学生レストラン『メランジェ』
  • 充実したサポート


インスタグラム

Instagram

インスタグラムでも学校生活の様子をアップしています!

  • 今日の実習は亥の子餅、練り切りでした。各々個性あるものになりたのしい授業でした。ねんどで練り切りをやっていたのは良い思い出です。
  • 今日の一年生の実習は介護食の中華でした。
チンチュウシンユイ(白身魚の蒸し物)とチャンスイタンポーハン(お粥入り茶碗蒸し)でした。
蒸す時にボウルを蓋にして調理しましたが、火傷しないようにヘラ等を使用しボウルを取りました。
チャンスイタンポーハンはお粥の上に茶碗蒸しが乗っている初めての料理でした。上手に出来たので、よかったです。

#九州文化学園調理師専門学校
#白身魚の蒸し物
#お粥入り茶碗蒸し
#介護食
  • 今日の一年生の実習はベーグルサンドとミルクハースでした。🥯
今日は寒かったので気温が低く発酵しずらったですが、みんな試行錯誤で美味しいパンができました✨

#九州文化学園調理師専門学校
#ベーグルサンド
#ミルクハース
  • 今日の一年生の実習は、麻婆豆腐丼と白身魚と炒め物でした。
麻婆豆腐丼は、甜麺醤と豆板醤の炒め加減で味が変わってくることがわかりました😊
炒め物は、魚が崩れやすくて炒めるのが難しかったです💦

#九州文化学園調理師専門学校
#麻婆豆腐丼
#白身魚の炒め物
  • 今日の実習は鶏肉とカシューナッツの炒めと五目入り春雨スープでした。
鶏肉とカシューナッツの炒めでは材料の切り方が統一されていて大きさを揃えて切るのが大変でした。
五目入り春雨スープは豚と海老の出汁が出ていて野菜がシャキシャキしていてとても美味しかったです。
次の実習も頑張ります。

#九州文化学園調理師専門学校
#鶏肉とカシューナッツ炒め
#五目入り春雨スープ(太平燕)
  • 今日の実習は、アランチーニと鯛のカルパッチョをつくりました。アランチーニは外のサクサクの衣と中に入っているモッツァレラチーズが合わさって、とても濃厚な味わいでとてもおいしかったです。鯛のカルパッチョは鯛を薄く切ることが難しかったです。今日は魚を薄く切ることができなかったので、これからの実習で練習していこうと思います。

#アランチーニ
#鯛カルパッチョ
#九州文化学園調理師専門学校
  • 今日一年生の実習は介護食実習を行いました。
・スキムミルク入りグリーンコロッケ
・鯵のつみれ汁
コロッケはジャガイモの潰し加減が難しかったし衣をつける時には、全体的に形が崩れないようにするのが難しかったです🥔
つみれ汁はつみれの中に入れる具材を小さく切るのが難しかったです!!

#九州文化学園調理師専門学校
#コロッケ 
#つみれ汁 
#介護食
  • 今日の一年生の実習は介護食の巻き寿司と粕汁でした🧑‍🍳
巻き寿司は5種類の具材と麦入りご飯の食感がとても良かったです。
巻くのにとても苦戦しましが、とても良い勉強になりました!
粕汁は銀シャケの出汁がよく出ていて酒粕ともよくあっていて美味しかったです😊
家でも実践したいと思いました🔥

#九州文化学園調理師専門学校
#介護食
#便秘予防食
#巻き寿司
#酒と根菜の粕汁
Instagramでフォロー

  • 令和3年度スタート学生サポート制度
  • 本校は高等教育の修学支援新制度の対象校です。
  • 社会人対象授業料減免制度
  • ハウステンボス2年間フリーパス
学校法人九州文化学園 九州文化学園調理師専門学校

〒857-0832
長崎県佐世保市藤原町7番32号
TEL.0956-26-1280
FAX.0956-26-1285
E-mail:chori@kyubun.ed.jp

  • Instagram
アクセスMAP
copyright© Kyushu Bunka Gakuen All rights Reserved.
KYUSHU BUNKA GAKUEN GROUP
学校法人 九州文化学園
学校法人 九州文化学園
  • 三川内保育園
    三川内保育園
  • 認定こども園
    九州文化学園幼稚園
    九州文化学園幼稚園
  • 九州文化学園小学校
    九州文化学園中学校
    九州文化学園小学校・九州文化学園中学校
  • 九州文化学園高等学校
    九州文化学園高等学校
  • 九州文化学園高等学校
    衛生看護専攻科
    九州文化学園高等学校・衛生看護専攻科
  • 九州文化学園
    歯科衛生士学院
    九州文化学園 歯科衛生士学院
  • 長崎短期大学
    長崎短期大学
  • 長崎国際大学
    長崎国際大学
  • 社会福祉法人世知原福祉会
  • 一般社団法人是真会長崎リハビリテーション病院
  • 南風崎MGレヂデンス株式会社
資料請求 オープンキャンパスに参加