学校法人九州文化学園 九州文化学園 調理師専門学校 九州文化学園 調理師専門学校 九州文化学園 調理師専門学校
  • 学校案内
    • 学校案内 TOP
    • ごあいさつ・あゆみ
    • 施設設備紹介
    • アクセス
    • 情報公開
  • 本校の特色
    • 本校の特色 TOP
    • 確かな技術を身につけスキルアップ
    • 製菓・パンづくりもしっかり
    • 多彩な資格取得が可能
    • 学生レストラン『メランジェ』
    • 充実したサポート
  • カリキュラム
  • キャンパスライフ
  • 入学案内
    • 入学案内 TOP
    • オープンキャンパス
    • 学費・奨学金
  • 就職情報
  • お知らせ
    • お知らせ TOP
    • 2025年度
    • 2024年度
    • 2023年度
    • 2022年度
    • 2021年度
  • International Student Guide
    • International Student Guide TOP
    • School Information
    • Features of the School
    • Enrollment Guide
    • International Students Q&A
    • Location of the school
  • Instagram
お問い合わせ・資料請求
オープンキャンパスに参加
  • istagram
カリキュラム カリキュラム
  1. HOME
  2. カリキュラム

カリキュラム

Curriculum
カリキュラム

調理師免許はもちろん、料理に関係する
さまざまな資格の取得を目指せます。
夢の実現を支える実践的なカリキュラムです。


調理師免許取得講座(規則規定)

科 目 時間数
食生活と健康 90
食品と栄養の特性 150
食品の安全と衛生 150
食品の安全と衛生実習
調理理論と食文化概論 180
調理実習 360
インターンシップ
総合調理実習 90



選択必修科目(学則規定)

科 目 時間数
高度調理技術実習 150
フードサービス実習 90
製菓・製パン実習Ⅰ 60
製菓・製パン実習Ⅱ 60
トータルコーディネート 60
レストランプロデュース 30
食楽論 30
カップリングカフェ&リカー 40
フランス語(日本人学生) 30
日本語(留学生)
接遇作法 40
介護食 60
ホスピタリティ概論 30

講義ピックアップ!

高度調理技術実習

高度で専門的知識や技術を基礎の段階から応用へと移行し、和洋中の高級素材を使った宴会・創作・冠婚葬祭料理などの調理技術の向上をめざす。

高度調理技術実習

食楽論

「健康的に食する」をテーマに、食品作りの伝統を重んじ、食物アレルギーなどの対策を含めて、加工技術を学び、食を楽しみ、食のバリアフリー化を学ぶ。

食楽論

製菓・製パン実習

料理と関わりの深いお菓子とパン。調理技術に加え、製菓・製パンの基本工程で和洋菓子・菓子パン・惣菜パンなどを中心にシュガーデコレーションなどの特殊内容も学ぶ。

製菓・製パン実習

トータル
コーディネート

料理と関連する色彩・イラスト・フラワーアレンジ・テーブルセッティング・ラッピング・書道などさまざまな演出技術を学びセンスアップを計る。(色彩検定3級)(ラッピングコーディネーター)

トータルコーディネート

カップリング
カフェ&リカー

料理店・カフェにおけるコーヒー・紅茶・日本茶・中国茶の歴史、生産地や製法を学ぶ。またレストランで飲用される酒類・カクテル等の原料や製法・相性をふまえ、魅力を探究し料理との相互関係を学ぶ。

カップリングカフェ&リカー

介護食

介護福祉の現場、また食を提供する分野に携わる方に役立つ実践的知識(高齢者の真理や医学的基礎知識)、調理技術(やわらか食、生活習慣病食等)を身につける介護食を修得。(介護食士3級)

介護食

卒業までに取得できる資格


インスタグラム

Instagram

インスタグラムでも学校生活の様子をアップしています!

  • 8月19日(火)に小学生を対象としたクッキングキッズアカデミーを開催いたします😆✨
まだ申し込みに若干名余裕がありますので、ご希望の方は本校までご連絡くださいませ。
当日はパン作りの予定をしております🥐
夏休みの思い出作りにぜひご利用下さいませ☆

電話番号:0956-26-1280
  • 今日の一年生の実習は手捏ねパンの実習をしました。
⚫︎ソーセージパン
⚫︎シュガーレーズンパン
⚫︎ラッシーを作りました。

初めて生地を一から手で捏ねました。腕の力をとても使うので筋肉痛になりそうですが、一生懸命作ったパンはふわふわでとても美味しかったです。焼きたて食べれてとても幸せでした😊🍞
ラッシーは、桃味とマンゴー味で冷んやりとして夏にとても良い飲み物でした。

#九州文化学園調理師専門学校 
#手捏ねパン
#ソーセージパン
#シュガーレーズンパン
#ラッシー
  • 今日は、イタリア料理のペンネ・アラビアータ、アクアパッツァの実習、師範からペンネ・ジェノベーゼを作っていただきました。
唐辛子の効いたペンネは真夏にピッタリ‼️アクアパッツァは魚介類の旨味が出て、伊佐木🐟と合いどちらも美味しくいただきました。皆さんもぜひ作ってみてください!

#九州文化学園調理師専門学校 
#アクアパッツァ
#アラビアータ
#ジェノベーゼ
  • 今日の一年生の実習は中華料理の長崎ちゃんぽんと食べるラー油でした。
食べるラー油は玉ねぎが焦げないように炒めるのが大変でした。試食時にはピリッと辛味が効いていて、ご飯と一緒に食べるととても美味しかったです。
長崎ちゃんぽんは野菜の食感が残るようにボイルするのが難しかったですが、とても美味しくできました。

#九州文化学園調理師専門学校
#長崎ちゃんぽん
#食べるラー油
  • 今日の2年生の実習は、とうもろこしのかき揚げとシロサバフグの唐揚げ、鰻巻きでした。また、明日の実習の仕込みとして、鱧の卸し方を学びました。かき揚げや唐揚げは火加減に気をつけながら、色よく仕上げることが出来ました!鰻巻きは、普通のだし巻きと違い、鰻を軸にして巻くのが難しかったです!鱧は、身を切らないように腹骨やヒレを取るのが難しかったけど、なかなか触る機会がない魚なので貴重な体験でした!
明日は、この鱧を使った料理なので楽しみです😋

#九州文化学園調理師専門学校#日本料理#鱧#鰻#とうもろこし#鱧料理
  • 今日の1年生の実習は、西洋料理のミラノ風ポークカツレツと野菜の蒸し物とマグロのタリアータを作りました。フライパンでカツレツを揚げたりマグロに胡麻をつけたりして、初めて食べた味を楽しみました。

#九州文化学園調理師専門学校
#ミラノ風カツレツ
#野菜の蒸し物
#マグロタリアータ
  • 今日の二年生の高度調理実習はスペイン料理🇪🇸のトルティージャとパエリアとガスパチョを作りました。パエリアを炒めながら綺麗に並べて盛り付けるのが難しかったです。ガスパチョはトマトの夏を感じる味で体が涼しくなり美味しかったです。
  • 今日の一年生の実習は伊佐木の唐揚げ色どり野菜あんと枝豆ご飯、さやいんげんともやしの胡麻和えでした。
今日のあんかけと和物は、どちらも野菜の食感を残した夏にぴったりの一品でした♪🫑
皆さんもぜひ作ってみて下さい。

#九州文化学園調理師専門学校
#伊佐木の唐揚げ色取り野菜あん
#枝豆ご飯
#さやいんげんともやしの胡麻和え
Instagramでフォロー

  • 令和3年度スタート学生サポート制度
  • 本校は高等教育の修学支援新制度の対象校です。
  • 社会人対象授業料減免制度
  • ハウステンボス2年間フリーパス
学校法人九州文化学園 九州文化学園調理師専門学校

〒857-0832
長崎県佐世保市藤原町7番32号
TEL.0956-26-1280
FAX.0956-26-1285
E-mail:chori@kyubun.ed.jp

  • Instagram
アクセスMAP
copyright© Kyushu Bunka Gakuen All rights Reserved.
KYUSHU BUNKA GAKUEN GROUP
学校法人 九州文化学園
学校法人 九州文化学園
  • 三川内保育園
    三川内保育園
  • 認定こども園
    九州文化学園幼稚園
    九州文化学園幼稚園
  • 九州文化学園小学校
    九州文化学園中学校
    九州文化学園小学校・九州文化学園中学校
  • 九州文化学園高等学校
    九州文化学園高等学校
  • 九州文化学園高等学校
    衛生看護専攻科
    九州文化学園高等学校・衛生看護専攻科
  • 九州文化学園
    歯科衛生士学院
    九州文化学園 歯科衛生士学院
  • 長崎短期大学
    長崎短期大学
  • 長崎国際大学
    長崎国際大学
  • 社会福祉法人世知原福祉会
  • 一般社団法人是真会長崎リハビリテーション病院
  • 南風崎MGレヂデンス株式会社
資料請求 オープンキャンパスに参加